コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あけど亮太 official web site

  • ホームHome
  • お問い合わせContact Me
  • サイトマップSitemap
  • プロフィールProfile
  • 寄付のお願いDonation

政治

  1. HOME
  2. 政治
2025年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 akedo 政治

ネットの誹謗中傷、いまどこで詰まっているのか──現状・課題から対案を考える

私たちが今使っている武器は、実はそこそこ鋭いが振り下ろすのに時間もお金もかかる代物だという話 SNSの普及に伴い誹謗中傷による痛ましい事件が多発する昨今、法改正が行われ対策も手厚くなっているように思えるが、それ以上に「拡 […]

2024年10月30日 / 最終更新日時 : 2024年10月31日 akedo 政治

2024年に考える宗教二世を取り巻く問題

宗教二世とは何か 2022年の安倍元総理銃撃事件を受け、旧統一教会などの宗教団体に関連する問題が日本社会で大きく注目されるようになりましたが、一年も経つと報道量は減少、徐々に世間の関心が低下していることを肌で感じています […]

2024年4月1日 / 最終更新日時 : 2024年4月1日 akedo 政治

4月1日より障害者に対する「合理的配慮」が義務化

3月16日、イオンシネマで映画を鑑賞しようとした車椅子ユーザーが映画館のスタッフに階段を上がる際のサポートを求め、これが拒否されたとして炎上しました。 本日、4月1日より障害者に対する合理的配慮が義務化され、バリアフリー […]

2024年3月7日 / 最終更新日時 : 2024年3月7日 akedo 政治

【政治とカネ】政治家=選挙で選ばれた人=不正は行わない?

政治とカネの問題について 2023年11月、神戸学院大教授の上脇博之氏の告発により自民党議員複数名による政治資金パーティを巡る「政治とカネ」の問題が発覚しました。 政治とカネの不適切なつながりは、政治家と特定の関係を持つ […]

2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年2月27日 akedo 政治

災害ボランティアに参加して感じたボランティアとしての準備と心得【能登半島地震】

2月22日~23日で能登半島地震、石川県災害ボランティアに参加をしてきました。 地震大国と言われる日本では大規模地震が頻繁に発生おり、復興に向けてボランティアの力は欠かすことができません。 しかし、そのボランティアも適切 […]

2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月28日 akedo 政治

トリガー条項を発動すると地方自治体が衰退する?

トリガー条項がなかなか発動されません。 当初の予定では「レギュラーガソリン1Lあたりの価格が3ヶ月連続して160円を超えた場合、翌月からガソリン税の上乗せ分(旧暫定税率)25.1円/リッターの課税を停止し、その分だけ価格 […]

2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 akedo 政治

【離婚と子ども】共同親権の重要性

はじめに 離婚後の子どもの親権問題は多くの家庭で深刻な悩みの一因となっています。 特に、共同親権制度については、そのメリットとデメリットが活発に議論されていますが、そもそも共同親権とは一体どのような制度なのでしょうか?そ […]

2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 akedo 政治

教育の目的から考える政策論

教育の目的について 教育について考えるには、日本の教育がどこに向かっているのか、いわゆる教育政策のゴールを見据える必要があります。そこで日本の教育における目的について見てみましょう。 それは教育基本法の第一章に書かれてい […]

2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 akedo 政治

ALPS処理水を汚染水と呼ぶことの違和感

ALPS処理水に対して中国や一部の野党より批判的な意見が噴出しています。その多くが非科学的なものばかりで、世論を誤った方向へ先導してしまうのではないか、そう考えALPS処理水の海洋排出について科学的な見地から記事を作成し […]

2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 akedo 政治

トリガー条項の発動でガソリン価格高騰への対応を。

燃料価格の急激な上昇に伴い、ガソリンの単価は現在、180円/リッターを超える水準に達しております。さらに、政府が9月に石油販売企業への補助金供給を停止すると、その価格は200円/リッターに達する可能性が高いと広く予測され […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 11
  • »

最近の投稿

ひろゆきさんとの「児童養護施設へのPC配り企画」を終えて。

2021年8月27日

ネットの誹謗中傷、いまどこで詰まっているのか──現状・課題から対案を考える

2025年5月20日

誹謗中傷って結局なに?って話。

2025年5月12日

カルト宗教って何が危険なの?

2025年3月5日

日本の領土である尖閣諸島から搾取され続けるエネルギー

2025年2月26日

米トランプ大統領が相互関税の導入検討を指示【日本も調査対象】

2025年2月18日

北辰テストを受けると私立高校受験が有利になる理由

2025年2月16日

「日本は1945年以来学んでいない」USスチール買収意欲の米企業CEO、猛批判展開の記事を見て

2025年1月15日

ボディメイクにおけるステロイドの危険性と若者への影響について

2024年12月2日

2024年に考える宗教二世を取り巻く問題

2024年10月30日

お金のことについて

2024年10月1日

カテゴリー

  • その他
    • litelabo
  • ビジネス
  • レポート
  • 政治
  • 活動報告
  • 社会
  • 選挙

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

Profile

明ヶ戸亮太(あけどりょうた)
1981年2月20日生まれ
埼玉県川越市小堤514-8
元 川越市議会議員(三期)
株式会社クリエイトワン代表取締役
ファイナンシャル・プランナー
ICTコンサルタント
MENSA日本人会員

Copyright © あけど亮太 official web site All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 寄付のお願い