コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あけど亮太 official web site

  • ホームHome
  • お問い合わせContact Me
  • サイトマップSitemap
  • プロフィールProfile

社会

  1. HOME
  2. 社会
2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 akedo 社会

【いじめ問題】いじめ行為の見えない代償

子どもたちがいじめを選ぶ背後の力 いじめという問題が我々の社会から一向になくならないのはなぜでしょうか?その背後には、子どもたちの心理的、社会的、そして認知的な要因が深く関わっていると言われています。※参考文献:福島大学 […]

2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年8月10日 akedo 社会

コンサルタント業務の基礎知識:プロジェクトマネジメント術

はじめに コンサルタントは専門的なアドバイスやガイダンスを提供する仕事です。特定の分野や業界での専門知識を活用して、企業や組織が特定の問題を解決したり、パフォーマンスを改善したりすることを支援します。 私は市議会議員時代 […]

2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 akedo 社会

エイジズムという年齢差別が生み出す未来

エイジズムとは、年齢に対する偏見や固定観念から生まれる年齢の差別を差し、主に高齢者に対する差別で使われているそうです。 そしてこのエイジズムには2つの種類があり、一つが「否定的エイジズム」。年齢を理由に差別されることを指 […]

2023年5月18日 / 最終更新日時 : 2023年5月18日 akedo 社会

【カウアン・オカモト氏】元交際相手である女性へのDVとは?

ジャニーズ事務所のジャニー喜多川前社長(令和元年死去)から性加害があったと告発したカウアン・オカモト氏に対して、元交際相手である女性がDV被害を告発しており、それを皮切りにカウアン・オカモト氏の過去の不適切な言動がSNS […]

2023年5月14日 / 最終更新日時 : 2023年5月13日 akedo 社会

子どもの声は騒音?それとも社会は容認すべき?

この議論はあまり意味がないと思う派です。 なぜならば子どもの声を「騒音だ」と思う人もいればそうでない人もいて、法律で騒音ではないと定められたとしてもうるさいと思う人にとってはやはりうるさいことには変わりません。 では法律 […]

2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月3日 akedo 社会

Socrates’ Defense:A great book that I want you to read at least once before you die.

Socrates’ Defense is a book that contains a defense of himself by the Greek philosopher Socrates. (The w […]

2023年5月3日 / 最終更新日時 : 2023年5月3日 akedo 社会

【ソクラテスの弁明】死ぬまでに一度は読んでもらいたい名著

ソクラテスの弁明とは、ギリシャの哲学者ソクラテスが自分自身を弁護した内容が書かれた一冊です。(書き手はプラトン、ソクラテスは著書を残していない) ソクラテスは神様に「一番の賢者はソクラテスだよ」と言われるも、そんなことは […]

2022年12月22日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 akedo 社会

宮台真司さん襲撃事件から言葉の暴力とは何かを考える

2022年11月29日、八王子市の南大沢キャンパス内で発生 東京都立大教授で社会学者の宮台真司さんが南大沢キャンパス内で切り付けられる事件が発生しました。一時は復帰も懸念される重傷でしたが、現在では無事に退院して既にメデ […]

2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 akedo 社会

渋谷のKFC前のデモ活動家VSマッチョの戦いの音が鳴るか!?

動物愛護団体が狙うは立場上の弱者? 12月8日、渋谷のKFC前にて動物愛護団体がクリスマスチキンの自粛を訴えるデモ活動が行われました。 団体名は「動物の倫理的扱いを求める人々の会」だそうです。 確かにクリスマスにはKFC […]

2022年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年10月10日 akedo 社会

いじめで命を落とすと「〇〇億円」の損失!?

いじめをお金で換算するのは不謹慎? 興味深い論文があったのご紹介します。「トレーニングの経済的付加価値及び「いじめ」の経済的損失性の教材化」 これは「いじめ」によって命を落とすような事件が起きた際の損失を、お金、いわゆる […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

ひろゆきさんとの「児童養護施設へのPC配り企画」を終えて。

2021年8月27日

トリガー条項を発動すると地方自治体が衰退する?

2023年9月28日

【離婚と子ども】共同親権の重要性

2023年9月25日

教育の目的から考える政策論

2023年9月12日

ALPS処理水を汚染水と呼ぶことの違和感

2023年9月12日

トリガー条項の発動でガソリン価格高騰への対応を。

2023年9月11日

若者こそ政治を楽しむとお得がいっぱい。というか楽しまないと損をするといった話。

2023年8月4日

本日、川越警察署にストーカー被害について相談をしてきました。

2023年7月28日

教育は日本経済にどこまでの影響をもたらすのか

2023年7月27日

【いじめ問題】いじめ行為の見えない代償

2023年7月13日

【自民党,力の源泉】長期政権を支える要素を解析する

2023年7月12日

カテゴリー

  • その他
    • litelabo
  • ビジネス
  • レポート
  • 政治
  • 活動報告
  • 社会
  • 選挙

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

Profile

明ヶ戸亮太(あけどりょうた)
1981年2月20日生まれ
埼玉県川越市小堤514-8
元 川越市議会議員(三期)
株式会社クリエイトワン代表取締役
ファイナンシャル・プランナー
ICTコンサルタント
MENSA日本人会員

Copyright © あけど亮太 official web site All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール