コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あけど亮太(前 川越市議会議員) official web site

  • ホームHome
  • お問い合わせContact Me
  • サイトマップSitemap
  • プロフィールProfile

2021年7月

  1. HOME
  2. 2021年7月
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 akedo 政治

東京2020オリンピック・パラリンピック大会が引き起こす感染拡大の恐れ。

人流が生み出すコロナ感染拡大の危険性 まず最初にお伝えしたいのは、このブログは政府派・反政府といったものではなく、純粋に東京2020オリンピック・パラリンピック大会(以下、東京オリパラに略)を開催することでどうやってコロ […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 akedo litelabo

学生にチャレンジすることと勇気を持つことの大切さを。

リテラボ第二回を終えて。 6月からスタートした学生支援事業リテラボも第二回を終えました。 二回目の講師はYouTuberとして活躍中のしゅんダイアリーさん。 自身の活動からこれからの社会で必要なポイントを3つに絞って学生 […]

2021年7月23日 / 最終更新日時 : 2021年7月23日 akedo 社会

【解説】小林賢太郎氏の解任報道の矛盾

過去のコントのネタでナチス・ドイツによるユダヤ人のホロコースト(大虐殺)を茶化していたことが問題視 20年以上前のコントで不適切な発言をしたことから東京オリンピック・パラリンピックの開会式でのショーディレクターを解任され […]

2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 akedo 政治

女性の声を政治に反映させるために必要なのは政党の覚悟

日本の女性議員人数の実態 多様性の重要性が説かれ、これまで男社会であった政治にも女性の声を反映させるべきだという意見も頻繁に目にするようになりかなりの時間が経ちました。 それもあり各政党、都議選や国政選挙のような大きな選 […]

2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 akedo 社会

小山田圭吾氏を五輪東京開会式の楽曲担当から外すことが目的になってはいけない理由

いじめ加害者が東京五輪に関わることの是非 東京五輪・パラリンピックで開会式の楽曲制作を担当するミュージシャンの小山田圭吾氏、雑誌インタビューで取り上げられた過去の「いじめ自慢」に対して様々な意見が飛び交っています。 今回 […]

2021年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 akedo 政治

落選した立候補者の再就職をサポートする必要は無いと思う地方議員

落選した立候補者の再就職をサポートする必要あり? 落選した立候補者の再就職をサポートする必要あり — 松橋 倫久 https://gunosy.com/articles/eCA1u 上記のような記事を目にしま […]

2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 akedo 政治

時給換算で10万円の業務をやらない理由

コロナ禍で椀飯振舞(おうばんぶるまい)の補助金、支援金の数々 突然ですがコロナの影響で業績に大きなダメージを受けた企業も多いのではないでしょうか。 緊急事態宣言は飲食店はもちろん、小売り業全般に深刻なダメージをもたらしま […]

2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 akedo 政治

埼玉県民は知事の呼びかけで東京に行かなくて済むのか?

大野知事、東京都への移動を控えるよう呼びかけるが、、、 以下のような記事を目にしたので雑感としてブログを一本。 埼玉・大野知事、緊急事態宣言始まる東京には「行かないでいただきたい」(TBS系(JNN))https://n […]

2021年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年7月12日 akedo 政治

【不適切発言】本多議員が立憲民主党を離党か?

本多議員の不適切発言から二ヶ月が経過 5月の立憲民主党内会議で本多議員が「50歳近くの自分が14歳の子と性交したら、たとえ同意があっても捕まることになる。それはおかしい」と発言したことが波紋を呼んだことは記憶に新しいかと […]

2021年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年7月7日 akedo 政治

市長、議員報酬を800万円に減額する条例案 賛成少数で否決

名古屋市長が提出した議員報酬減額条例案が賛成少数で否決 見出しのニュース記事からブログを一本。概要は以下の通りです。 河村市長は4月の市長選で掲げた公約に従って、6月議会に市議報酬を800万円に減額する条例案を提出したが […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

ひろゆきさんとの「児童養護施設へのPC配り企画」を終えて。

2021年8月27日

80歳の長寿祝い金廃止議案が市議会で否決【秋田県仙北市議会】

2023年3月20日

エホバの証人、厚労省が児童虐待が認める

2023年3月18日

ちょっとわかりにくい都道府県議会議員選挙について(埼玉県議会議員選挙を例に)

2023年3月15日

公職選挙法は違反しても罰せられない謎

2023年3月9日

【5月8日から】5類へ移行-2類相当から変わるコロナへの対応どう変わる?

2023年2月25日

政治に携わる人間は企業からの支援で身を滅ぼすか?

2023年2月18日

地方議員のなり手不足、報酬アップで解決?

2023年2月12日

あけど亮太に関する記事へのお詫びと説明

2023年1月30日

共産党県幹部、大西航氏がトイレ盗撮容疑で逮捕

2023年1月13日

【2023年版】ベーシックインカムは日本で実現可能か?

2023年1月4日

カテゴリー

  • その他
    • litelabo
  • ビジネス
  • 政治
  • 活動報告
  • 社会
  • 選挙

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

Profile

明ヶ戸亮太(あけどりょうた)
1981年2月20日生まれ
埼玉県川越市小堤514-8
前 川越市議会議員(三期)
埼玉県議会議員選挙に向け準備中
株式会社クリエイトワン代表取締役
ファイナンシャル・プランナー
ICTコンサルタント
MENSA日本人会員

Copyright © あけど亮太(前 川越市議会議員) official web site All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール