コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あけど亮太 official web site

  • ホームHome
  • お問い合わせContact Me
  • サイトマップSitemap
  • プロフィールProfile

川越市

  1. HOME
  2. 川越市
2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 akedo 政治

地方議員の役割と責任:地方議員って何してるの?

地方議員の仕事とはどんなものでしょうか?ChatGPT先生に地方議員の仕事内容を聞いてみました。※ここで指す地方議員は市議会議員とする 一部誤りがあるので、修正後に箇条書きの部分を抽出してみましょう。 以上が地方議員の職 […]

2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月23日 akedo 選挙

【報告】埼玉県議会議員選挙、立候補から落選まで

この度 立候補した4月9日(日)投開票日の埼玉県議会議員選挙。7名が立候補する中、あけど亮太は4議席中5位にて落選しました。 4位当選の12,873票に対して、私は12,016票とその差は857票。多くの方から「惜しかっ […]

2023年4月8日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 akedo 選挙

【総括】9日間の埼玉県議会議員選挙を終え。

選挙戦の9日間、連日大きなマイクでお騒がせいたしました。皆さんの選挙へのご理解とご協力ありがとうございました。 今回の選挙では選挙カー、街頭演説、朝晩の駅頭と基本に忠実に取り組むことができました。 これもすべて連日熱心に […]

2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 akedo 選挙

【期日前投票所のご案内】埼玉県議会議員選挙【川越市】

手ぶらでもOK、期日前投票 埼玉県議会議員選挙、5日目を終えました。 選挙戦は市内各地大きなマイクで政治理念、川越市の未来について訴えさせていただいております。選挙期間中の9日間、なにとぞご容赦ください。 そして県議会議 […]

2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月2日 akedo 選挙

埼玉県議会議員選挙【川越市】、三日目を終えて

街頭演説が中心の選挙 埼玉県議会議員選挙三日目を終えました。 今回の選挙は政党選挙となっているため(無所属の方もいますが、政党推薦、政党員支援を受けている)、有権者は投票先を決める時に「●●党だから」と政策が置き去りにさ […]

2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年4月11日 akedo 選挙

埼玉県議会議員選挙公約と政治理念

埼玉県議会議員選挙(川越市エリア)、始まる。 3月31日(金)、埼玉県議会議員選挙が告示されました。 あけど亮太も立候補届を提出し、無事に受理されたことで晴れて埼玉県議会議員候補となりました。 まずは川越市議会議員として […]

2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 akedo 選挙

あけど亮太の選挙運動情報!

4~8年前の選挙活動を掘り起こしてみました。 今では当たり前のようになったネット選挙ですが、統一地方選挙では8年前から実施されました。 それもあり、8年前、4年前の投稿を見てみると当時自分がどんなことを言っていたのか振り […]

2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 akedo 選挙

【初心者向け】中学生でもわかる統一地方選挙

2023年4月には全国で行われる統一地方選挙 いよいよ来月に行われる統一地方選挙。ここで改めて統一地方選挙について基礎の基礎から解説しましょう。 まず、統一地方選挙とは、日本の地方議員や首長などを選ぶ選挙のことを言います […]

2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 akedo 政治

80歳の長寿祝い金廃止議案が市議会で否決【秋田県仙北市議会】

全国で実施されている【長寿祝い金制度】から見える行政の方向性 高齢者への「節目の誕生日に現金を支給する制度」が全国で実施されています。 川越市でも77歳、88歳、99歳、100歳から毎年、現金が支給される制度があります。 […]

2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 akedo 選挙

ちょっとわかりにくい都道府県議会議員選挙について(埼玉県議会議員選挙を例に)

埼玉県全域で行われる選挙だけど投票は誰ができる? 川越市議会議員選挙はすべての川越市民(有権者)が投票できます。川越市の議員を選出するので当たり前と言えば当たり前ですが。 では埼玉県議会議員選挙は誰が投票できるのでしょう […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

ひろゆきさんとの「児童養護施設へのPC配り企画」を終えて。

2021年8月27日

トリガー条項を発動すると地方自治体が衰退する?

2023年9月28日

【離婚と子ども】共同親権の重要性

2023年9月25日

教育の目的から考える政策論

2023年9月12日

ALPS処理水を汚染水と呼ぶことの違和感

2023年9月12日

トリガー条項の発動でガソリン価格高騰への対応を。

2023年9月11日

若者こそ政治を楽しむとお得がいっぱい。というか楽しまないと損をするといった話。

2023年8月4日

本日、川越警察署にストーカー被害について相談をしてきました。

2023年7月28日

教育は日本経済にどこまでの影響をもたらすのか

2023年7月27日

【いじめ問題】いじめ行為の見えない代償

2023年7月13日

【自民党,力の源泉】長期政権を支える要素を解析する

2023年7月12日

カテゴリー

  • その他
    • litelabo
  • ビジネス
  • レポート
  • 政治
  • 活動報告
  • 社会
  • 選挙

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

Profile

明ヶ戸亮太(あけどりょうた)
1981年2月20日生まれ
埼玉県川越市小堤514-8
元 川越市議会議員(三期)
株式会社クリエイトワン代表取締役
ファイナンシャル・プランナー
ICTコンサルタント
MENSA日本人会員

Copyright © あけど亮太 official web site All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール