2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 akedo 選挙 埼玉県議会議員選挙公約と政治理念 埼玉県議会議員選挙(川越市エリア)、始まる。 3月31日(金)、埼玉県議会議員選挙が告示されました。 あけど亮太も立候補届を提出し、無事に受理されたことで晴れて埼玉県議会議員候補となりました。 まずは川越市議会議員として […]
2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 akedo 選挙 あけど亮太の選挙運動情報! 4~8年前の選挙活動を掘り起こしてみました。 今では当たり前のようになったネット選挙ですが、統一地方選挙では8年前から実施されました。 それもあり、8年前、4年前の投稿を見てみると当時自分がどんなことを言っていたのか振り […]
2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 akedo 選挙 【初心者向け】中学生でもわかる統一地方選挙 2023年4月には全国で行われる統一地方選挙 いよいよ来月に行われる統一地方選挙。ここで改めて統一地方選挙について基礎の基礎から解説しましょう。 まず、統一地方選挙とは、日本の地方議員や首長などを選ぶ選挙のことを言います […]
2023年3月20日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 akedo 政治 80歳の長寿祝い金廃止議案が市議会で否決【秋田県仙北市議会】 全国で実施されている【長寿祝い金制度】から見える行政の方向性 高齢者への「節目の誕生日に現金を支給する制度」が全国で実施されています。 川越市でも77歳、88歳、99歳、100歳から毎年、現金が支給される制度があります。 […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月15日 akedo 選挙 ちょっとわかりにくい都道府県議会議員選挙について(埼玉県議会議員選挙を例に) 埼玉県全域で行われる選挙だけど投票は誰ができる? 川越市議会議員選挙はすべての川越市民(有権者)が投票できます。川越市の議員を選出するので当たり前と言えば当たり前ですが。 では埼玉県議会議員選挙は誰が投票できるのでしょう […]
2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 akedo 政治 政治に携わる人間は企業からの支援で身を滅ぼすか? 企業支援は癒着の第一歩? 政治活動の一環で市内企業の方々から多くの推薦状をいただいています。 まずは活動趣旨にご理解のうえ、推薦をいただいた各企業の皆様、本当にありがとうございます。 そしてその活動に対して、「しがらみの […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月12日 akedo 政治 地方議員のなり手不足、報酬アップで解決? 埼玉県地方議員のなり手不足感47%!? 4月の統一地方選挙を前に共同通信社が全国の地方議会議長に行ったアンケートで、首都圏の東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬の1都6県では、議員のなり手不足を感じるとした回答(ど […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 akedo 選挙 あけど亮太に関する記事へのお詫びと説明 先日、とあるサイトに『「明ヶ戸元議員」は選良たる議員の資格ゼロ!』という中見出しの記事が公開されている旨の情報が届いたのでその件についてお詫びと説明をいたします。※文中には他1名の議員の名前も挙がっていますがそちらはブロ […]
2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年1月1日 akedo 政治 【ご報告】政党に所属しました。 無所属8年の時を経て、国政政党に所属しました 2010年、議員になる前に「みんなの党」に所属し、2014年に解党。無所属となりました。その後、二回の選挙を経て2022年12月まで無所属で活動してきましたが、この度様々なご […]
2022年12月23日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 akedo 政治 議員辞職しました 12年間、大変お世話になりました! 本日川越市議会十二月定例会最終日。川越市議会議員としての職を辞するために辞職願を提出、皆さんのご理解をいただき全会一致で可決となりました。 平成23年4月の初当選から約12年間(厳密に […]