コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

あけど亮太(川越市議会議員) official web site

  • ホームHome
  • お問い合わせContact Me
  • サイトマップSitemap
  • プロフィールProfile

選挙

  1. HOME
  2. 選挙
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 akedo 政治

頑張るだけではテストも仕事もダイエットも成果を出せない

努力の方向性は正しく計画的に 「頑張ることはバカでもできる。だからこそ頑張ったことに満足するのではなく、頑張った結果に何を成したかが大事だぞ」 これはボクが子供にいつも言い聞かせている言葉です。 学生にしても社会人にして […]

2021年10月18日 / 最終更新日時 : 2021年10月18日 akedo 選挙

若者の投票は政治に反映されるのか?

人口ピラミッドを見ても若者の投票は圧倒的に不利! シルバーデモクラシーという言葉があります。 直訳すると「高齢者のための民主主義」ですが、日本では2000年代後半に団塊の世代が定年退職の時期を迎え、有権者に占める高齢者の […]

2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 akedo 政治

【有料化から15ヶ月】レジ袋は無料に戻るのか?

2020年7月から有料化となったレジ袋、15ヶ月の時を経て再び無料化か? 自民党、桜田議員のツイートが物議を醸しています。そのツイートが以下のものとなります。 地域の皆様からの要望で、レジ袋についてのご要望を頂いておりま […]

2021年8月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月20日 akedo 選挙

立候補者が食い物にされる現行の選挙制度

なぜ選挙では実績よりも知名度を優先するのか 任期満了により今秋までに執行される衆議院議員選挙。 政界もメディアもピリピリしはじめるこの時期、各地で多様な候補予定者が名乗りを上げています。 参議院から鞍替えする人、地方議員 […]

2021年6月18日 / 最終更新日時 : 2021年6月18日 akedo 政治

東京都議会議員選挙でオリンピックは争点にならない理由。

東京都議会議員選挙、6月25日に告示 いよいよ告示を直前に控えた東京都議会議員選挙。スケジュールは6月25日(金)告示、7月4日(日)が投開票日となっています。 衆議院の解散あるか!?という空気の中、メディアはこぞって国 […]

2021年5月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 akedo 選挙

地方議会選挙-初めての立候補(出馬)から当選までの必勝マニュアル

はじめに まず、タイトルに必勝と入れておいてなんですが、「必ず勝てる選挙」というものは存在しません。どれだけ強固な三バン(※)を持つ議員だって、頭脳明晰容姿端麗な候補者だって落選するのが選挙の怖いところです。※ジバン(地 […]

2021年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月25日 akedo 政治

「政治とカネ」の問題はいつまで続く?

自民党議員によるパーティ券返金の流れ 自民党の河村元官房長官が6年前に全日本私立幼稚園連合会から30万円分のパーティー券の購入を受けていたことが判明、法的に問題はないもののパーティー券として受け取っていた30万円を返金し […]

2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 akedo 政治

【若者の政治離れ】若者は本当に政治から離れてしまったのか?

若者は政治から離れてしまったのか? 「若者の〇〇離れ」という言葉をよく目にするようになりました。 〇〇離れには明確な定義がありませんが、事例をググってみるとその姿が少し明確になってきます。 結婚離れ ギャンブル離れ タバ […]

2020年9月20日 / 最終更新日時 : 2021年7月18日 akedo 選挙

選挙の前にやること その2【広報物作成】

※選挙に関する記事をまとめて一つにしました。【地方選挙】初めての立候補から、当選までの必勝マニュアルこちらのブログの内容も包括されていますので、こちらのブログは折を見て削除予定です。 広報物作成が第一歩 前項でお話した通 […]

最近の投稿

ひろゆきさんとの「児童養護施設へのPC配り企画」を終えて。

2021年8月27日

地方議会選挙-初めての立候補(出馬)から当選までの必勝マニュアル

2021年5月5日

「いじめられないために〇〇をする」必要ってある?

2022年6月18日

「エビデンスに基づいた政策立案」とデジタル庁の取り組みについて。

2022年4月7日

【活動報告】不登校児童生徒への支援が一歩前進!

2022年3月21日

災害時に役立つ、警視庁(災害対策課)イチオシ災害対策術

2022年3月18日

【デジタル関連事業者必見】デジタル庁、本気出す。

2022年2月9日

議員定数を削減しない方がいい理由

2022年1月30日

【デジタル版】ワクチン接種証明の危険性!?

2022年1月24日

政府の失策のツケを払わされる飲食店やイベント関係者!?

2022年1月19日

まん延防止措置の内容をざっくりおさらい【埼玉県版】

2022年1月18日

【減量法】効率的に痩せるための方法と思考法

2022年1月16日

カテゴリー

  • その他
    • litelabo
  • ビジネス
  • 政治
  • 活動報告
  • 社会
  • 選挙

アーカイブ

  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

Profile

明ヶ戸亮太(あけどりょうた)
1981年2月20日生まれ
埼玉県川越市小堤514-8
川越市議会議員(三期目)
株式会社クリエイトワン代表取締役
ファイナンシャル・プランナー
ICTコンサルタント
MENSA日本人会員

Copyright © あけど亮太(川越市議会議員) official web site All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プロフィール